中国/香港/台湾から
日本

Send Luggage
中国/香港/台湾から日本へ送る

重慶を基点として、北方にあたる地域は上海経由、南方にあたる地域は広州経由になります。
集荷エリア・集荷時間についてはお問い合わせください。
中国/香港/台湾から日本への運送費、配達日数の目安は料金・配達日数一覧をご確認ください。

重量の計算方法

重量は、実重量と容積重量のいずれか大きい方を適用いたします。
【実重量】:内容物・梱包資材等の全ての重さを含めた貨物の実際の重量
【容積重量】:貨物の容積を5,000cm³あたり1kgとして換算した重量
※5,000cm³/kgはIATAの基準容積

算出方法

容積重量(kg)=縦(cm)X横(cm)X高さ(cm)÷5,000(cm³/kg)

容積重量(kg) = 縦(cm)X横(cm)X高さ(cm) 5000

運送費はミニマム1Kgから、100g単位で計算、ご請求いたします。
算出された運送費は、すべて小数点以下切り上げになります。

別途必要な費用について
  • 関税、消費税などの税金(別途ご請求いたします)
    日本輸入通関の際、関税・消費税の合計が
    24,000円以下の場合手数料: 1,200円(消費税別途)、
    24,001円以上の場合手数料: 関税・消費税の合計の5%(消費税別途) 上限30,000円(消費税別途) ※1円単位四捨五入
    の立替手数料が別途に発生いたします。
    ※関税、消費税の合計100円以下の場合は手数料免除となります。
    ※専用銀行口座振替制度(NACCS専用口座)、『リアルタイム口座振替』等をご利用された場合は、上記立替手数料発生いたしません。
  • 日本国内配達手数料
  • 運送費は、都市中心部から集荷した場合の配達料金です。郊外など都市中心部より離れた地域からの集荷は、別途料金および配達日数が更にかかる場合があります。
  • 中国通関の際に税金が発生した場合は通関費用が発生いたします。 中国通関について
  • 航空機燃料割増金[Fuel Surcharge] 燃料割増料金について
  • 郊外など都市中心部より離れた地域への配達は、別途料金および配達日数が更にかかる場合があります。
  • 評価申告をご希望の際は、別途に5500円/件の手数料を頂戴いたします。
  • 修正申告をご希望の際は、別途に8000円/件(消費税別途)の手数料を頂戴いたします。
  • 責任限度については、当社の賠償規定に基づきます。詳細はお問い合わせください。
  • 輸入 貨物について&その他費

ご不明な点についてはお問合せフォームまたはお電話にてお問い合わせください。